ご利用の Internet Explorer は古いブラウザで Microsoft社も利用は危険であると発信しています。このウェブサイトも Internet Explorer での表示は保証しておりません。
最新のモダンブラウザ(Microsoft EdgeやGoogle Chromeなど)をお使いください。
もし Edge をご利用中でもこのメッセージが表示される場合は IE モードになっていないか確認してください。
こんにちは、八王子労連です。 労働組合が、働く皆さんのお役に立てばという思いで、みんなで活動しています。
042-623-8046
電話をすると、その地域の労連につながります。
迷ったら連絡ください。
家族全員の自転車事故によるケガと賠償責任をガッチリ保障!
続きを読む
「節約」しながらも「もしもの備え」 セット共済に加入しませんか?
東京都最低賃金は、2024年10月1日から時間額1,163円に改正されます。この金額は、都内で労働者を使用するすべての事業場及び同事業場で働くすべての労働者(都内の事業場に派遣中の労働者を含む)に適用されます。
「核兵器を世界からなくす」多くの国々はそれを決断しました。 核兵器禁止条約発効から1年。現在65ヵ国が批准し、2022年6月21日~23日には第1回核兵器禁止条約締結国会議が開かれ,「ウイーン宣言」を採択しました。 日本政府は「核の傘」が必要だとし、参加、批准を拒否しています。
「運転士休息」9時間を了承 運転者の勤務終了から翌日の勤務までの「休息」時間を現行からわずか1時間だけ拡大する9時間案を了承しました。 勤務終了から、次の勤務まで9時間では、十分な睡眠はとれません。
八王子市へ「2025年4月からの国民保険税の値上げは行わないでください」と, ふたたび、請願することにしました。 厚生委員会では、再び「否決」となりました。
”唯一の戦争被爆国”の我が国は、アメリカの核の傘のもとで平和が守られている?? 核兵器があるから平和が守られているなら、核兵器はなくならないじゃないか!
憲法改悪を許さない全国署名 ダウンロードしてご協力ください。
厚労省は「『シフト制』労働者の雇用管理を適切に行うための留意事項」を作成し、労使紛争が起こらないようにリフレットなどで周知している。
全労連・国民春闘共闘委員会は新たに調査した兵庫、高知両県を加えた全国の最低生計費試算調査結果を発表しました。
2022年4月1日から、全ての事業所にパワハラ防止法が適用されました。 あなたの事業所は「義務」を整えていますか。
労働運動、裁判など気になる記事を掲載しています。
常時10人以下の事業所は男女共用トイレでもOK?